Quicklex Labs

Quicklex Labs

プライバシーポリシー

Quicklex Labsは、お客様の個人情報保護を最優先事項として取り組んでおります。本プライバシーポリシーでは、当社がどのように個人情報を収集、使用、保護するかについて詳しく説明いたします。

最終更新日:2025年1月15日

個人情報の収集について

当社は、金融分野における解釈可能な機械学習サービスを提供するため、以下の個人情報を適法かつ公正な手段により収集いたします。

1 直接収集する情報

氏名・連絡先情報
会社情報・役職
金融データ・取引情報
システム利用履歴

2 自動的に収集する情報

  • IPアドレス、ブラウザの種類、オペレーティングシステム
  • アクセス日時、参照元URL、滞在時間
  • デバイス情報、位置情報(同意を得た場合のみ)
  • クッキー及び類似技術による収集情報

個人情報の利用目的

収集した個人情報は、個人情報保護法に基づき、以下の目的でのみ利用いたします。

1 サービス提供に関する利用

  • 機械学習モデルの開発・改善・カスタマイズ
  • 金融データ分析結果の提供・レポート作成
  • システムの維持・運用・セキュリティ管理
  • カスタマーサポート・技術支援の提供

2 事業運営に関する利用

  • 契約管理・請求業務・支払い処理
  • 新サービス・機能の開発・改善
  • マーケティング活動・情報提供(同意を得た場合)
  • 法的義務の履行・規制当局への報告

個人情報の保護・セキュリティ

当社は、お客様の個人情報を不正アクセス、紛失、破壊、改ざんから保護するため、業界最高水準のセキュリティ対策を実施しております。

セキュリティ対策

ISO27001認証取得済みのデータセンター利用、暗号化通信(TLS1.3)、多要素認証、定期的セキュリティ監査を実施し、金融業界基準のセキュリティを維持しています。

1 技術的対策

  • AES-256暗号化による データベース保護
  • ファイアウォール・侵入検知システムの導入
  • アクセスログの監視・不正検知システム
  • 定期的なセキュリティパッチ適用・脆弱性対策

2 組織的対策

  • 従業員への定期的なセキュリティ教育実施
  • アクセス権限の最小限化・定期見直し
  • インシデント対応体制の構築・運用
  • 第三者機関による定期セキュリティ監査

お客様の権利と手続き

個人情報保護法に基づき、お客様には以下の権利が保障されており、当社は適切に対応いたします。

️ 開示請求権

保有する個人情報の利用目的、取扱状況について開示を求める権利。原則として2週間以内に書面で回答いたします。

️ 訂正・追加・削除権

個人情報の内容に誤りがある場合、訂正・追加・削除を求める権利。確認後、速やかに対応いたします。

利用停止・消去権

個人情報の利用停止または消去を求める権利。法的義務に基づく保管期間を除き、対応いたします。

データポータビリティ

提供いただいた個人情報を構造化された形式で取得する権利。技術的に可能な範囲で対応いたします。

1 請求手続きの方法

  • 本人確認書類(運転免許証、パスポート等)の提出
  • 請求内容を明記した書面または電子メールの送付
  • 法定代理人による請求の場合は、委任状等の提出
  • 手数料(開示請求のみ1件につき1,000円)の支払い

第三者提供・共同利用

当社は、お客様の同意を得た場合または法令に基づく場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。

1 同意なく提供する場合

  • 法令に基づく場合(金融商品取引法、犯罪収益移転防止法等)
  • 人の生命、身体または財産の保護のため必要な場合
  • 公衆衛生の向上または児童の健全育成のため特に必要な場合
  • 国の機関等が法令の定める事務を遂行することに対し協力する必要がある場合

2 業務委託における提供

  • クラウドサービス提供事業者(AWS、Microsoft Azure等)
  • システム開発・保守業者(適切な監督下において)
  • データ分析・機械学習処理の専門業者
  • 監査法人・法律事務所等の専門サービス提供者

保存期間・削除について

当社は、利用目的達成のために必要な期間を超えて個人情報を保存いたしません。具体的な保存期間は以下の通りです。

1 保存期間の基準

  • サービス契約情報:契約終了後7年間(税法に基づく)
  • 金融データ・分析結果:契約終了後5年間
  • アクセスログ・システム履歴:取得から2年間
  • マーケティング関連データ:同意撤回または3年経過まで

2 安全な削除手順

  • 物理的破壊またはデータ完全消去ソフトウェアの使用
  • 暗号化されたデータの復号キーの完全削除
  • バックアップデータからの完全除去確認
  • 削除完了の記録・証明書の保管(3年間)

国際的なデータ移転

当社サービスでは、一部の処理において海外のクラウドサービスを利用する場合があります。その際は、適切な保護措置を講じて個人情報を取り扱います。

1 移転先の国・地域

  • アメリカ合衆国(AWS、Microsoft等の認証済みクラウドサービス)
  • 欧州連合(GDPR適合のデータセンター利用)
  • シンガポール(ASEAN地域のデータハブとして)

2 保護措置

  • 標準契約条項(SCC)の締結による法的保護
  • 認証取得済み(SOC2、ISO27001等)事業者の選定
  • 暗号化による技術的保護(転送時・保存時)
  • 定期的な監査・コンプライアンス確認

ポリシーの変更

法令の改正、事業内容の変更、社会情勢の変化等により、本プライバシーポリシーを変更する場合があります。

1 軽微な変更の場合

誤字脱字の修正、条文番号の整理等の軽微な変更については、ウェブサイト上での公表のみで効力を生じるものとします。

2 重要な変更の場合

利用目的の大幅な変更、第三者提供の範囲拡大等の重要な変更については、事前に電子メールまたは書面でお客様に通知し、同意をいただいた上で実施いたします。

個人情報保護に関するお問い合わせ

個人情報の取扱いに関するご質問、開示等の請求、苦情・相談については、以下までお気軽にお問い合わせください。受付時間は平日9:00〜18:00(祝日・年末年始を除く)です。

個人情報保護管理者
Quicklex Labs コンプライアンス部
所在地
〒849-4154
佐賀県西松浦郡有田町扇崎713
電話番号
+81979229314
電子メール
privacy@quicklexlabs.com